安全運転NEWS その③

みなさまへ
安全運転NEWS第三弾をお届けいたします。

まだまだ暑さが続いていますが、皆さま夏休みはいかがお過ごしでしたか?
車での旅行や帰省などでお疲れが残っていないでしょうか。
さて、日没時間が徐々に早まる季節となり、薄暮時や夜間の運転には一層の注意が必要です。
特に17時台~19時台は死亡事故の発生件数が多く、10月~12月の薄暮時間帯に集中する傾向があります。

そこで今回は、薄暮時・夜間の安全運転ポイントを改めてご案内いたします。

・薄暮時・夜間特有の危険について
・事故を防止するための具体的な対策
ぜひご一読いただき、日々の運転にお役立てください。

皆さまの安全と健康を心より願っております。

【ブリヂストングループの団体扱自動車保険について】
ブリヂストングループの福利厚生制度の一つである団体扱自動車保険は、毎年の団体の損害率等により割引率が見直されるという仕組みになっており、みなさまの安全運転が制度の維持に直結しています。

ぜひ安全運転に努めていただき、より多くのグループ従業員のみなさまにこの制度をご利用いただけるようご協力をお願いいたします。

また、この機会にお見積りだけでも構いませんので、お気軽に弊社各営業所へご相談ください。

団体扱自動車保険の概要はコチラをご覧ください。